当サイトについて

この世界に数多くあるメディアの中から『ゴイチオート』へたどり着いていただき、本当にありがとうございます。

 
ごいち
管理人のごいち(Twitter@GoichiAuto)です!

関東在住の自由人で、愛猫と暮らしています。

こちらのページでは

  1. 管理人(ごいち)について
  2. 当ブログについて

書いていきます。

管理人情報

ごいちのプロフィール

  • 名前・・・ごいち(由来は路傍の石という小説)
  • ブログの種類・・・知られざる優れモノ(音楽や商品など)のレビューや、生活の質を向上させるためのテクニックを紹介しています。また、少しずつ結果を出している節約術と資産形成について書いてます。
  • ブログ運営のお仲間・・・飼い猫のイヴィー
  • 好きな色・・・青・紺(毎日服に取り入れてます)
  • 出没場所・・・都内
  • やっていること・・・もともとはBtoC営業していました。その他、システム管理や、広告デザイン、ポップ作成、LP作成、採用管理、執筆等副業も含めると様々な業種を経験。
  • 老後の夢・・・田舎でたまに執筆活動をしつつ、本・PC・ゲームを満喫。FIREの実現。

趣味

  • ブログ運営・・・暇があれば書いてます
  • 映画鑑賞・・・多い日には1日3作とか観ます
  • ゲーム・・・モンハン、Gジェネ、ギレンの野望、無双シリーズなど。レビューも書いてます。
  • Youtube・・・投資、料理、ハロプロなど観てます

運動も好きですが、基本的にはスーパーインドアです。

更なる詳細は以下のページにまとめています↓

⇒Goichi公式プロフィールページ

ブログを始めたきっかけ

ADHDの特性からか、昔から衝動に負けやすく、時間・金・モノの無駄遣いが蓄積し、貯金はゼロ。

『やるべきこと』を先延ばしにし続けた結果、苦労して入った大学を留年し、就活をサボり、各地を放浪するなど転落。

『不労所得』を得るために手っ取り早い方法としてマルチに騙される。

『小説家を目指す』といいながら作品はロクに書かず。

親には迷惑をかけてばかり、いわゆる『駄目人間』の代表格でした。

そんな自分を見かねた知り合いに誘われた小売業。

恩返しの意味も込め、年間100冊以上の本を読み学習しながら本気で営業に打ち込んだ結果、社内で一位の販売実績になりました。

年間販売粗利と間食のおやつの消費量もNo.1!ぶっちぎりでした。

やらなければ何も為せないが、やればできる、行動力こそが最大の武器、ということを知りました。

ブログを始めたのは、経験を積んでいく中で、『サラリーマン以外の選択肢』を目指したくなったからです。

ブログ運営は、決して楽なことばかりではありませんが、副業としては夢がある部類だと思います。

出た収益を地道に投資し積み立てていけば資産としても十分です。

人生をもっと楽しむ方法が、まだまだ転がっていそうで、ワクワクしますよね。

挫折した経験がある自分ですから、全てが順調な方よりもリアルな飛躍過程をお見せし、読者の皆様と一緒に成長していけるかと思います。

「たったひとりしかいない自分を、たった一度しかない人生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきた甲斐がないじゃないか。」

当ブログについて

ゴイチオートOGP画像

当ブログ『ゴイチオート実践編』は2020年8月に開設しました。

形式としては雑記ブログになりますが、管理人がWebマーケティングや副業・投資・節約について調べたあらゆる方法論について公開で実験する場になっています。ADHDの特性を活かし、思いついたことには片っ端から挑戦していきます。

収益目的の特化サイトは別に作っているので、こちらは自分が実際に触れた(食べた、作った、行った)経験の共有がメインになっています。

テーマは雑多ですが、私が『人生をより良くするために』挑戦或いは調べたことについて共有していますので、男女問わず様々な方の人生に役に立つ内容が含まれています。

ブログのテーマ

今の時代、インフルエンサーによるマネタイズのための『エビデンスのない嘘』や『炎上商法』が蔓延していますが、このブログでは、アクセス稼ぎのための攻撃的な論調や炎上商法は控え、地道にコツコツ、楽しみながら、『人を傷つけずに成果を出していく方法』について紹介していきます。

そのため、当ブログで紹介する方法は、一発逆転を狙う方や、すぐに結果を出したい方には向きません。

ブログ自体も楽しみながらやっていく毛色が強いです。

私は『方向の正しい地道な努力こそが実を結ぶ』と信じています。

同じ志を持った皆様と成長していければと思います。

カテゴリーとしてはいわゆる雑記ですが、記事の軸は、

  1. 好きなものについて共有する(アイドル・音楽・観劇・読書)
  2. 得した経験について共有する(節約術・期間限定のキャンペーン情報・投資)
  3. 副業の進捗やHow toについて共有する(ブログ運営、LP制作、デザイン、起業)

上記3つになっています。

これから新しいモノ・コトに挑戦したい方の参考になればいいな…という思いで、挑戦過程も含めて全て公開しています。

ごいちの好きなもの

  • クラシックバレエ鑑賞・・・美しいので好きです
  • 演劇・ミュージカル鑑賞・・・美しい話が好きです
  • 美術鑑賞・・・美しいものが好きです
  • 映画鑑賞・・・ミステリーやサスペンスを好みます
  • 読書・・・純文学が好きです
  • 漫画・・・最近ではキングダムと呪術廻戦にハマってます

小説は日本文学を中心に最近は手広く読んでいますのでそのうちブログのネタにする予定です。

音楽はアイドルからクラシックまで。ブログではアイドル記事が異様に多くなってきました。

作品の考察記事には定評があります。

最近はアイドルにハマり気味。夢を追う方って素敵です。

>>レビュー・考察記事まとめ

ミニマルな生活の魅力

元々は部屋も机も汚く雑多な情報にまみれた生活をしていましたが、ミニマルな生活に目覚めてからは余計なものを買わなくなりました。

北欧のミニマリズムや日本の禅文化など、無駄が無く洗練されたものの美に惹かれます。

サブスクで溢れる現在において、定期支出の見直しは必須です。

本当に必要なもの・ことは何なのか?常に自問自答しつつ購入を選択しています。

>>ミニマルなライフスタイルの記事まとめ

副業にチャレンジ

本業で自信がついたので、新たなフィールドに繰り出すべくブログ運営を始めました。

積み上げてきた作業内容に関しても定期的にブログで報告していきますので、アクセス数やブログの成長について参考にしていきたい初心者ブロガーの方やブログにチャレンジしたい方にとっては参考になるかと思います。

限られた時間の中、皆様がより「費用対効果」と「時間対効果」の良い自己投資方法を選択できるように、皆さまに先んじて失敗と成功をしていきます!「先んじた失敗」は皆様の「これからのチャレンジ」の参考になりますからね。

ブログのネタにもなるので、動画配信やVtuber、せどりなど思い浮かぶあらゆるものにチャレンジしていきます。

面白そうですよね?

>>ブログ運用術まとめ

ごいちの得意なこと

  • 営業:会社でダントツのトップでした。1人で3店舗分、年間粗利1億稼いだ販売ノウハウはブログやSNSで定期的にシェアしていこうと思います。個人的に営業はかなり好きな仕事でした。
  • システム管理:セールスフォースの認定アドミニストレーターの資格を持っており、簡単なシステム管理を行うことができます。
  • デザイン:ロゴ、名刺、チラシ、ポスター、のぼり旗の作成実績がございます。紙もウェブも対応可。依頼等あれば個人につき格安で受けられますのでお気軽にご連絡ください。個人的な強みは営業経験があるため予算と品質に対する要望をヒアリングして現実的な落とし所にまとめる能力ですね。
  • ウェブ制作:ドメイン・サーバー取得からLPやブログサイトの構築まで行うことができます。相場と質を理解しているため「大手だと高すぎる」という方にはよき取引相手になるかと思います。依頼があればお願いいたします。
  • ライティング:仕事で広告文章のライティングを行っていたことがあります。当サイトにもその経験を活かしています。

取材・デザイン・ライティング等、各種依頼はお問合せまでお願いいたします。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

Twitter@GoichiAutoでもいっぱい呟いています。もしよかったらフォローして下さい。


当ブログ使用テーマとおすすめワードプレステーマ

ワードプレステーマ「ザトール」の画像
おすすめワードプレステーマ『The THOR』
  • SEOに強くカスタマイズが容易
  • 表示速度が圧倒的に速い
  • 複数サイトに利用できる
息の長い運営をしたい方は有料テンプレートをお勧めします。

リンクについて

基本的にはリンクフリーになります。記事における紹介等は大歓迎です。

ただし、引用をする場合は必ず引用タグを付け、当ブログへのリンクを貼って下さい。

引用の例

引用元:ゴイチオート実践編)

以上のような対応をせず引用をすると、重複したコンテンツとしてGoogleからペナルティを受け、引用したサイトの評価が下がってしまう可能性があります。

ブログで得ている収益に関して

  1. Amazon・楽天の商品リンクによる商品販売
  2. アフィリエイトプログラムを利用したスポンサー協賛の商品紹介
  3. Google Adsenseによるクリック報酬

基本的には上記3つにより収益を得ています。

ASPを利用する場合も、コンテンツ寿命を考え『本当に欲しいと思った商品』もしくは『実際に購入した商品』のみ選んで紹介するようにしています。

(収益のための無益な記事を量産したブログが増えるとブログ業界自体の寿命が早まるがそれは本意ではないため)

また、それだけではブログが面白くないため、アクセス等気にしないノンアフィ記事も定期的に書くようにしています。

得た収益は全て投資(書籍購入含む)に回し、過程や結果含めて全てブログで共有するようにしています。

副業等を検討される皆様の参考にしていただければ幸いです。