アイマスやハロプロ、MAXが共演する『Minote Festival 2025』の概要と予習!グッズが良すぎる件

皆さんこんにちは。ブルートンです!

今日は応援しているグループであるJuice=Juice(ジュースジュース)が出演するということもあって自分も参戦予定の

Mainote Festival2025(マイノートフェステイバル2025)』について紹介していきます!

アイマスなどを手掛ける演出家のJUNGOさんの会社主催ということで、滅多に共演しないアーテイストが集ったジャンルレスな出演者が集まっていることが大きな特徴!

ブルートン
今回限りのコラボもあるとか・・・!それも凄い楽しみだよね

まず簡単にどんなフェスか説明していきます。

今回の記事の動画はこちら!

スポンサードリンク

Mainote Festival2025とは?フェスの概要

演出家のJUNGOさん主催ということで、あまり共演する機会がないジャンルレスな出演者が揃っているのが大きな特徴!。

まずは開催時間や場所、出演者などの概要(Juice=Juice「MaiNote Festival 2025」出演!より引用)から。

開催日程

■日時

  • 2025年4月11日(金)

■開場/開演時間

  • 17:30/18:30

平日ということで厳しめですが頑張れば仕事終わりでも間に合うかも・・・的な時間から。

ただしグッズは在庫が少なく売切れたらそこで終わりのようなので注意!

ルールとしてペンライトやうちわ使用はOKとのこと!折るやつ(UO)もOKとのこと。

会場アクセス

  • Zepp DiverCity(TOKYO)
  • 住所:〒135-0064 東京都江東区青海 1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ
  • 最寄駅:①東京臨海新交通臨海線 (ゆりかもめ)「台場駅」より徒歩5分 ②東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩3分
スポンサードリンク

出演者

  • Juice=Juice (ハロープロジェクト)
  • DJ KOO(TRF)
  • MAX
  • Divermy(電音部)
  • アイドルマスター シンデレラガールズ 福原綾香(渋谷凛役)・五十嵐裕美(双葉杏役)・松嵜麗(諸星きらり役)・山本希望(城ヶ崎莉嘉役)・佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)
  • アイドルマスター ミリオンライブ!田所あずさ(最上静香役)・小岩井ことり(天空橋朋花役)・駒形友梨(高山紗代子役)・平山笑美(北上麗花役)・南早紀(白石紬役)

チケット購入

MaiNote Festivalのチケット情報(eplus)
・受付期間:2025/3/22(土)10:00~2025/4/10(木)23:59
・価格:1階スタンディング/9,900円(税込) 2階着席指定席/11,000円(税込)
・チケット購入はまだ可能!

グッズ

会場限定で販売時間は14:00から!

メンバー着用の画像はこんな感じ↓

帽子もTシャツもカラビナもサングラスも全部ほしい!!しかも値段がかなり良心的。

このTシャツ4,500円は安めの設定だな~

Tシャツも帽子もサイズ・デザインからつくっているようで超プレミアム感があります。

出演者の予習

自分はハロヲタなのでJuice=Juice以外の情報はかなり薄い。

ということで参戦前に主要な動画を観て予習しておこうと思います。詳しい

主要な楽曲のリンクを貼りつつ紹介していきます。

Juice=Juice(ジュースジュース)

ハロープロジェクトからJuice=Juiceが出演!

■Youtube

Juice=Juiceの魅力といえば何といってもライブ!もちろん演出は今回主催のマイノオト代表のJUNGOさん!!

ということでおすすめのライブ映像を二つ↓貼っておきます。

DJ KOO

BEYOOOOONDSのコンサート(Hulu)にも出演されているのでハロヲタには既にお馴染みとなっているDJ KOOさん。

メンバーカラーは・・・何色でもOKとのことwww

やっぱりこの曲のイメージが強い↓

■Youtube

ハロヲタとしてはつい直近のコンサートでビヨーンズとコラボしておりこちらの印象も強い。

日本を代表するパリピということで、やっぱり盛り上げ力が段違い。

MAX

なんと今年でデビュー30年!

ということでMAXが直近で実に3年ぶりのシングルを発売しています。ということでこの曲は絶対にやるはず!

MAX / BOOM BOOM BOMB-BA-YEA(Official Music Video)

新進気鋭の若手ダンサー”Ken”をコレオグラファーに迎えているとのことでダンスもカッコいいが、サックスが鳴り響くアップテンポの楽曲もめっちゃカッコいい。

公式の動画が全然見当たらないが、フェスということもありTORA TORA TORAやRide on timeなどの定番曲もやると予想しています。

Divermy(電音部)

ここは前情報がなく調べてみました。

『電音部』はバンダイナムコエンターテインメントのサウンドエンターテインメントブランド「ASOBINOTES」を中心とした複数の企業が展開している音楽原作キャラクタープロジェクト(WIkipediaより引用)

で、その電音部の中の高校が「Divermy」とのこと。ここの運営を今回のフェス主催のマイノオトがやっている、とのことで出演が決まったようだ。

キャラクター公開が4月14日ということでできたてほやほやのグループ。

Divergence Academy(ダイバージェンスアカデミー)・Divermy(ダイバミー)
ダイバエリアにある高校。世界に通用するパフォーマーの育成に加え、映像・舞台演出関係の分野の教育にも力を入れており、他とは違う良い意味で逸脱した新たなエンタメを発散・発進していく事を目標に掲げる。「エリアチェーン」制度によりマイノオトが運営、山下七海がプロデュース、Crowd Gateがキャラクターデザインをそれぞれ担当する。2024年4月14日にキャラクターが公開された。

キャラクター紹介ページはこちら(電音部公式ページ)

ちょっとVTuberと近いものを感じた。キャラデザがめっちゃ好み。

今回出演するDivermyのメンバーは渚こな(KONA)と湊よう(YOO)の二人。

岬よう(Divermy from 電音部)

楽曲はTopicで上がっていたけど曲調は電子音を使っていて大人っぽく攻撃的で未来を感じるEDM。

メンバーの人数が変わっているのでどの曲をやるかはわからないけど、この曲とか滅茶苦茶カッコいい。

めちゃくちゃカッコいいサウンドだと思う

MAXやDJ KOOなどとサウンドの親和性もあると思います。

アイドルマスター シンデレラガールズ

今回自分はアイマスのヲタクの方とも一緒に行く予定なのですが、自分はアイマスをプレイしておらずまったく前情報がないため、どの曲をやるかは全くわからない!ということで調べてみました。

『アイドルマスター シンデレラガールズ』(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧バンダイナムコゲームス)とCygamesが開発・運営していた『THE IDOLM@STER』の世界観をモチーフとする携帯端末専用のソーシャルゲーム。Mobage上で提供されており、サービス期間は2011年11月28日 – 2023年3月30日。

2015年にテレビアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』が放映された(Wikipediaより引用

アニメの開始はほぼJuice=Juiceのデビューと同じ。

アプリは2011年から・・と考えるとすごい歴史のある作品。10年以上サービスがリリースされていたという超人気コンテンツですね。

今回はシンデレラガールズの中から以下のメンバーが出演するとのこと。

福原綾香(渋谷凛役)・五十嵐裕美(双葉杏役)・松嵜麗(諸星きらり役)・山本希望(城ヶ崎莉嘉役)・佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)

前情報がなくどの曲をやるかは全くわからないのですが、以下の曲はやるはず!

王道のアイドルソングでありアンセム。ファンの人がいたら他何予習しておくべきか教えてほしいです。

行きの電車でめっちゃ聴きます。

アイドルマスター ミリオンライブ!

『アイドルマスター ミリオンライブ!』(THE IDOLM@STER MILLION LIVE!)は、バンダイナムコエンターテインメントが展開するメディアミックス。略称は「ミリオン」「ミリマス」。アイドルマスターシリーズに連なるコンテンツとして、2013年2月27日にリリースされたソーシャルゲームを発端に展開が開始された。2017年6月29日にはスマートフォンゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』がリリースされた。(Wikipediaより引用)

こちらはシンデレラガールズの2年後にリリースされた別作品。

ミリオンライブといえば星井美希という子が今回出演するJuice=Juiceの曲をカバーしていたのを思い出す。

児玉雨子さんが作詞している曲や、編曲がヒラショーの曲があったりとミリシタはハロヲタにも馴染み深い曲が多いイメージ。

自分も過去にヒラショーが編曲をした以下の曲を取り上げていました↓

ハロヲタはめっちゃ刺さると思うw

今回出演されるのは以下の方たち!

田所あずさ(最上静香役)・小岩井ことり(天空橋朋花役)・駒形友梨(高山紗代子役)・平山笑美(北上麗花役)・南早紀(白石紬役)

アニメのオープニング曲はやるんじゃないか!?ワクワク感があり明るいテイストの、めっちゃいい曲。

まとめ

ということで、普段JUNGOさんがコンサート演出を手掛けるアーティストが勢ぞろいするということで、

2.5次元だったり、声優の方だったり、MAXだったり、DJ KOOだったりまとめて共演するのはこのイベント限りというメンバーがそろった異色のフェスですが、出演者の顔ぶれを見る限りこれは神フェスになる予感がしています。

当日配信なしとのことで是非!

行けそうな人は行きましょう!!!行ったあとレポします!

 

Juice=Juice(ジュースジュース)関連情報

春ツアーの詳細はこちら↓

2025年春のコンサート情報(Juice=Juice Concert Tour 2025 Crimson≠Azure

■プレイガイド先行
・5/3(土・祝)福岡 15:00/18:30
チケットぴあ / ローソンチケット / イープラス
・5/5(月・祝)広島 15:00/18:30
チケットぴあ / ローソンチケット / イープラス
・5/6(火・祝)京都 15:00/18:30
チケットぴあ / ローソンチケット / イープラス
・5/17(土)北海道 12:45/16:15
チケットぴあ / ローソンチケット / イープラス

このブログのJuice=Juice関連記事など

ハロプロやゲームの実況などを行うYoutubeもやってます。こんな感じのライブレポだけでなく、まとめ動画やショート動画も。

チャンネル登録よろしくお願いいします↓あと少しで1000人突破!みんなの力を貸してくれ!!

ブルートンのYoutubeチャンネル

にほんブログ村 芸能ブログ アイドル・アイドル歌手へ

スポンサードリンク
最新情報をチェックするならこちら↓